雪害倒木間伐材使用の木工作品です!
2010年08月17日

鵜川周辺の田んぼの稲穂も少しずつ黄色くなりつつあります。
近づいてみると。。。
田んぼのバッタが、コソッと。。。隠れたつもりのようです

さて。。。今日は、クラフトコーナーよりご案内です。
以前に、「生産者紹介」でもご紹介しました
障害者支援サークル「すみれの会」椋川工房の丸さんが、
(以前紹介記事)→http://ukawafarmmart.shiga-saku.net/e321297.html
滋賀県での活動を終了されることとになり、
只今、うかわファームマートにて感謝セールをされております。
商品は在庫限りですが、お気に入りの物が見つかれば
大変お買い得ですよ

大きなものから小さなものまで。。。
雪害倒木の材木を使用されており、樹齢は40年から50年の物が多いそうです。
塗装されているものは下地に柿渋塗装。荏胡麻油で仕上げをされていますので
安心です。
いろんな種類の商品がありますので、ぜひ!
うかわファームマートのクラフトコーナーを覗いて
お気に入りの物を見つけて下さいね


Posted by radish at 13:04│Comments(0)
│クラフト