甘いのと渋いのと(^^)
2010年10月28日
冷たい雨の木曜日です。
週末には台風も通過するのでしょうか?
30日(土)には、手作り市「yotteya」も開催予定なのですが。。。
雨だと無理ですね。。。晴れる事を願います。
今日は棚だけでは並びきらないくらいのたくさんの野菜が入荷しました
マートでも人気の柿もいろいろ。。。入荷しています。
まずは、普通にそのまま食べて甘い柿。

そして、干して美味しい干し柿用に「渋柿」

柿も数名の生産者さんが出荷されていますので、大きさなどお好みの物をお選び下さい。
そして、所せましと大きなカブがズラリ。

これも、赤いのに白いの。。。大きさも小さいのから大きいの。。。
いろいろあります。
「日の菜」です。

お漬物に人気ですねぇ~
冬野菜がどんどん入荷しています。
お鍋も美味しい季節です
水菜もお鍋に合う合う!

このイラスト!生産者さんの力作
です。
拍手ぅ~
週末には台風も通過するのでしょうか?
30日(土)には、手作り市「yotteya」も開催予定なのですが。。。
雨だと無理ですね。。。晴れる事を願います。
今日は棚だけでは並びきらないくらいのたくさんの野菜が入荷しました

マートでも人気の柿もいろいろ。。。入荷しています。
まずは、普通にそのまま食べて甘い柿。
そして、干して美味しい干し柿用に「渋柿」
柿も数名の生産者さんが出荷されていますので、大きさなどお好みの物をお選び下さい。
そして、所せましと大きなカブがズラリ。
これも、赤いのに白いの。。。大きさも小さいのから大きいの。。。
いろいろあります。
「日の菜」です。
お漬物に人気ですねぇ~

冬野菜がどんどん入荷しています。
お鍋も美味しい季節です

水菜もお鍋に合う合う!
このイラスト!生産者さんの力作

拍手ぅ~

Posted by radish at 15:14│Comments(0)
│地元野菜