雨の鵜川より

今日は本格的な雨ですね。。。icon03

しかーしiconN04うかわファームマートの店内は今日もニコニコ秋野菜が元気に入荷しておりますっicon12

今日もちょっと変わったお野菜の入荷です。
これは、「はやと瓜」です。
雨の鵜川より
漢字では”隼人瓜”と書くそうで。。。かんともカッチョイイicon12感じですねぇ~。

奈良漬やぬか漬け、浅漬けなどのお漬物にしたり、
お味噌汁の具や炒め物にも。。。と、幅広く使えるお野菜です。

それから、夏野菜で紹介した「冬瓜」もまだまだ入荷してまーすiconN04
雨の鵜川より

今月はハロウィンですね。
イギリスでは10月31日の夜にカボチャなどのウリ類をくりぬいて提灯を作ったりするんですよねぇ~。。。
マートのカボチャコーナーにもいろいろなカボチャがゴロンゴロンっ!
雨の鵜川より
寒くなってきたので、カボチャのスープなんかいいですよねface01

それから。。。早くも干し柿用の柿も入荷してきました。
雨の鵜川より
これから寒い季節にあちこちの家の軒下に柿が吊るされる風景は、
高島市内でよく見かけられるようになります。
一つ一つ皮をむき、干され。。。甘みを増していく柿。
face05あぁ~。。。想像するだけでヨダレがっ。。。icon11

干し柿、家でやってみようかな~と思ったけど。。。
不安な方は、お気軽に店頭スタッフにおたずね下さい。

お花のコーナー。柿と見違えるようなものが。。。
雨の鵜川より
さてぇ~iconN05と首をかしげていると。。。
スタッフが「face01それ、フォックスフェイスやで。」と教えてくれました。
それでも私の頭の上には「???」
フォックスフェイス。。。そう!狐の顔!
ツノナス(角茄子)とも呼ばれるそうで。。。
お花のアレンジなんかに使われていて、マートでも人気商品なんだそうですiconN07

あ~。。。
今日もマートの中を一周するだけで面白いものが沢山見られましたわface01

雨の日でも楽しめる!それがうかわファームマートなのですface01icon12



同じカテゴリー(地元野菜)の記事画像
干し大根予約 開始 
巨大かぼちゃが入荷しました
スイカ 入荷しました
話題のキクラゲ 入荷しています
さつまいも・大根入荷

棚田米です
同じカテゴリー(地元野菜)の記事
 干し大根予約 開始  (2021-11-18 12:09)
 巨大かぼちゃが入荷しました (2019-09-03 14:14)
 スイカ 入荷しました (2019-07-20 11:18)
 話題のキクラゲ 入荷しています (2018-09-20 15:23)
 さつまいも・大根入荷 (2018-09-15 12:05)
  棚田米です (2018-09-02 12:33)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。