鵜川の棚田・・・今日の「オーナー田」
2017年05月22日
こんにちは。
今年に入って、ブログの更新が滞っておりまして申し訳ありません。
何かとバタバタしているうちに。。。気が付けば5月も中旬を過ぎてしまいました
先週の日曜日5月14日は、
今年で2期目になります「鵜川棚田オーナー田」の田植えの日でした。
前日の雨が嘘のように、田植え当日は晴れて田植え日和となりました。
県内、京都、大阪、兵庫、愛知。。。と、今年もご遠方からもたくさんのオーナー様が
田植えに参加して下さいました
ありがとうございました。



いつもは静かな鵜川の棚田周辺に、この日ばかりは楽しそうな声が響きました。
網を持ってカエルやチョウチョを追いかける子、
ドロドロの田んぼに足を取られながら必死に田植えをする人、
田植えをする家族を木陰から見守る人、
苗を田んぼに投げるコントロールを競う人、
泥んこの足を洗いながら水遊びをする子、
早々と田植えを終えてテントでおしゃべりを楽しむ人。。。
オーナーの皆さんは、それぞれいろんな楽しみ方をしながら、
鵜川でのひとときを過ごされていました
あれから。。。一週間。
今日、うかわファームマートから歩いて約10分のところにあります
鵜川の棚田オーナー田の様子を見に行ってきました。
遠くに見える琵琶湖は少し霞んでいますが。。。青空です



まだ一週間ですが、植えた時よりもたくましく育っている感じがしませんか?
田んぼの中を覗いてみると、大小さまざまな大きさのオタマジャクシがあちこちに泳いでいました。

田んぼ周辺にしばらく居ると、たくさんの昆虫たちに出会います。
畦の小花にとまる虫。
あっちへとまって。。。こっちへとまって。。。トンボも数種類見かけました。

こんなに美しい水色のトンボも。


田んぼ周辺を歩きながら、静かに観察していると昆虫の方が寄ってきてくれましたよ。
これから稲刈りの日まで、
オーナーの皆様、保存会メンバーと一緒に、大事なオーナー田を見守っていきたいと思います
*滋賀県高島市 鵜川ふれあい交流館 うかわファームマート*
【住所】
滋賀県高島市鵜川817-1
【TEL&FAX】
0740-36-1443
【営業時間】
9:00~17:00(5月~10月)、9:30~16:00(11月~4月)
【定休日】
毎週水曜日(祝祭日の場合は営業)・年末年始
* 地元産のお野菜や加工品、お米など 発送いたします!*
うかわファームマートでは、お野菜や加工品、お米などの発送も承っております。
まず、お電話いただきご希望の野菜など在庫状況をご確認いただき、
お電話口でご注文いただきましたら、【代金引換発送】にて発送させていただきます。
お米30kgの大袋や玄米など、あらかじめご注文いただきましたら、生産者に手配後、発送させていただくことも可能です。
詳しくは、お電話でお問合せ下さい。
<お問合せ>
うかわファームマート TEL 0740-36-1443
※代金引換発送は、商品がお客様のお手元に配達された際に配達員に【商品代金+送料+代引手数料】をお支払いいただく発送方法です。
※当店の農産物は地元産にこだわり、旬の物しか取り扱っておりませんので、日ごとに入荷する商品が変わります。
朝、入荷のあったものでも店頭で早々に売り切れてしまう場合もございますので
ご希望の野菜等がある場合は、電話で在庫の有無をご確認いただきますことをおすすめ致します。
今年に入って、ブログの更新が滞っておりまして申し訳ありません。
何かとバタバタしているうちに。。。気が付けば5月も中旬を過ぎてしまいました

先週の日曜日5月14日は、
今年で2期目になります「鵜川棚田オーナー田」の田植えの日でした。
前日の雨が嘘のように、田植え当日は晴れて田植え日和となりました。
県内、京都、大阪、兵庫、愛知。。。と、今年もご遠方からもたくさんのオーナー様が
田植えに参加して下さいました

ありがとうございました。
いつもは静かな鵜川の棚田周辺に、この日ばかりは楽しそうな声が響きました。
網を持ってカエルやチョウチョを追いかける子、
ドロドロの田んぼに足を取られながら必死に田植えをする人、
田植えをする家族を木陰から見守る人、
苗を田んぼに投げるコントロールを競う人、
泥んこの足を洗いながら水遊びをする子、
早々と田植えを終えてテントでおしゃべりを楽しむ人。。。
オーナーの皆さんは、それぞれいろんな楽しみ方をしながら、
鵜川でのひとときを過ごされていました

あれから。。。一週間。
今日、うかわファームマートから歩いて約10分のところにあります
鵜川の棚田オーナー田の様子を見に行ってきました。
遠くに見える琵琶湖は少し霞んでいますが。。。青空です

まだ一週間ですが、植えた時よりもたくましく育っている感じがしませんか?
田んぼの中を覗いてみると、大小さまざまな大きさのオタマジャクシがあちこちに泳いでいました。
田んぼ周辺にしばらく居ると、たくさんの昆虫たちに出会います。
畦の小花にとまる虫。
あっちへとまって。。。こっちへとまって。。。トンボも数種類見かけました。
こんなに美しい水色のトンボも。
田んぼ周辺を歩きながら、静かに観察していると昆虫の方が寄ってきてくれましたよ。
これから稲刈りの日まで、
オーナーの皆様、保存会メンバーと一緒に、大事なオーナー田を見守っていきたいと思います

*滋賀県高島市 鵜川ふれあい交流館 うかわファームマート*
【住所】
滋賀県高島市鵜川817-1
【TEL&FAX】
0740-36-1443
【営業時間】
9:00~17:00(5月~10月)、9:30~16:00(11月~4月)
【定休日】
毎週水曜日(祝祭日の場合は営業)・年末年始
* 地元産のお野菜や加工品、お米など 発送いたします!*
うかわファームマートでは、お野菜や加工品、お米などの発送も承っております。
まず、お電話いただきご希望の野菜など在庫状況をご確認いただき、
お電話口でご注文いただきましたら、【代金引換発送】にて発送させていただきます。
お米30kgの大袋や玄米など、あらかじめご注文いただきましたら、生産者に手配後、発送させていただくことも可能です。
詳しくは、お電話でお問合せ下さい。
<お問合せ>
うかわファームマート TEL 0740-36-1443
※代金引換発送は、商品がお客様のお手元に配達された際に配達員に【商品代金+送料+代引手数料】をお支払いいただく発送方法です。
※当店の農産物は地元産にこだわり、旬の物しか取り扱っておりませんので、日ごとに入荷する商品が変わります。
朝、入荷のあったものでも店頭で早々に売り切れてしまう場合もございますので
ご希望の野菜等がある場合は、電話で在庫の有無をご確認いただきますことをおすすめ致します。
第10回棚田オーナー募集のお知らせ
第9回鵜川棚田オーナー追加募集のお知らせ
第8回棚田オーナー 田植え開催します。
第8回棚田オーナー募集のお知らせ
第7回棚田オーナー 稲刈り開催します。
第7回棚田オーナー 田植え開催します。
第9回鵜川棚田オーナー追加募集のお知らせ
第8回棚田オーナー 田植え開催します。
第8回棚田オーナー募集のお知らせ
第7回棚田オーナー 稲刈り開催します。
第7回棚田オーナー 田植え開催します。
Posted by radish at 13:24
│鵜川棚田オーナー制度│風景